こんばんは!自然の家です。
今日は夏らしいとても暑い1日でした。
セミたちもいつもより大きな声で鳴いているように感じました。
今日は城南小学校のみなさんが自然の家にやってきました。
昨日までの雨もあがり、ふれあいの森の散策やカヤック体験、野外炊事など自然の家の体験活動を満喫していました。
下の写真はキャンプファイヤーの様子です。
日が沈み、ムードのある中で火を囲んで今日1日を思い返していました。
はじめはテントの中で自己紹介など遊びました。
わいわいしている声がたくさん聞こえてきました。
テント遊びのあとは昼食を作りました。
全員包丁でお野菜を切りました!
この前より上手に切れたかな?
こんな大きな鉄板で焼きました!
みんな大きさに驚いていました。
焼きそばができあがるまで、かまど大会をしました。
今日は2人1組で井桁を組みマッチで火をおこしてどの組が一番大きな火をつけられるか、どの組が一番ながく火が持つか勝負しました。
マッチから新聞紙に火がつかなかった組
ほそまきについて、大きなまきに火がつかなかった組
さすが、一度野外炊事を経験してるだけあって、ながくついている組は多数いました。
いただきまーす★
ご飯を食べたあとはしっかり洗い物をして、片付けをしました。
川遊びとさかなつかみを行いました。
さかなをつかんで、さかなの内臓を抜きました。
大きな声でうわあーと何回も叫んでいました。
いのちをいただているということを感じれたと思います。
ちびっこたちは3回いろんな体験をしてきました。
はじめての体験がたくさんあったと思います。
たくましくなったちびっこたちのみんなにまた会える日を
大きくなったみんなに会える日を楽しみに
自然の家で待ってます。
またね。
《めっち》
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||